杉板柿渋塗装ベースに紅葉ミルクブッシュ多肉寄せ植え
- 2016/03/28
- 19:40

杉板柿渋塗装ベースに多肉寄せ植え@minneまるがり店長です。サーモンピンクに紅葉したキレイカワイイミルクブッシュが手に入ったのでさっそく多肉寄せ植えを製作しました。杉の器は背を高くして加工し柿渋塗装仕上げとし、素朴な素材でモダンなイメージを表現。表面は角を軽く面取りするのみであえてペーパーをかけずザラザラ感を楽しみます。正面から見た際、フロントウォールにビスが見えないように内側に当て木を仕込んでビス留...
木の実ナナさんに 協力を仰ぎたい。窃盗犯は30前後の・・・
- 2016/03/27
- 14:27

姫秀麗まるがり店長です。もう疲れました。いくら対策をしてもその隙を狙って窃盗される。もういやだ。でも、いつか現場を押さえてとっ捕まえる。必ず。窃盗犯の好みは分かっている。細かいのがワサ~っとひしめき合っているのばかり狙われる。木の実ナナさんに協力を仰ぎたい。...
コットンキャンディ
- 2016/03/24
- 06:18

コットンキャンディおはようございます。まるがり店長です。昨日の市場で、エアプランツを仕入れてきましたよ。全員集合~クリプタンサス red&pink子株がいっぱいくっついてボール状になっている イオナンタ アップでこれまたぎゅうぎゅうひしめきあってる大株コットンキャンディさて、これらが一番キレイに見えるようにハンドメイドでフレームを作りましょう。では今日も良い一日を。...
季節を先取り!スズランと黒葉スミレと苔のジャンクサビ器寄せ植え
- 2016/03/19
- 18:33

まるがり店長です。昨日の市場でドイツスズランを仕入れてきたのでさっそくジャンクサビベースに植え替えました。シンプルでカッコいい!ラベルはハンドメイドで蝋引きしてつくりましたよ。ごちゃごちゃ節操無く詰め込むよりこんな感じのシンプルスタイルが断然好みです。下草には黒葉スミレを植え、土表面にはマットな苔を敷き詰めました。とってもいい香り~ バランスよく仕上がったので、いつものサイトで紹介済みです。...
あるときは姫秀麗、またあるときはメデューサ、そしてまたあるときはベラヒギンズ
- 2016/03/18
- 10:55

あるときは姫秀麗、またあるときはメデューサ、そしてまたあるときはベラヒギンズ@minneその正体は?可愛い多肉ちゃん!もう、名前はどうでも良い。だって人間が勝手に名付けただけだからさ。こんなにもりもりぎゅうぎゅうなのはとっても貴重だ! よね?きっと。...
柿渋を塗ってつくったほんのり桜色の木製ベース@多肉&BONSAI用
- 2016/03/13
- 07:41

柿渋の木製ベースまるがり店長です。またまたハンドメイドでいろいろとつくってます。まずは材料の切り出しをします。続いて組み立て。今回は仕上げ塗装材に柿渋を選びましたよ。3度ほど塗り重ねて仕上げました。右が無塗装で、左が柿渋×3度塗装です。違いが分かりますか?もっと濃い茶色になるのかな?と、想像しましたが・・・あんがい薄め?時間が経つと柿渋が酸化して濃くなると書いてありましたけどどのくらいで色が留まるの...
お椀 De BONSAI 苔ヶ丘二丁目に山もみじと雪ノ下が現れました。
- 2016/03/08
- 15:54

お椀 De BONSAI 苔ヶ丘二丁目に山もみじと雪ノ下 @minneこんにちは。まるがり店長です。今日の東京新宿は、寒さはどっかに行ってしまいすっかり春のようです。で、気付いたら、うちの山もみじ達も、新芽がむずむずしだして気が早い奴は新葉が展開してきました。ということで、さっそくパチリとしてご紹介します。山もみじと雪ノ下の組み合わせ。とってもお上品ざんす。普通に植えてもツマラナイということで特徴を出すために苔ヶ...
ハンドメイドで飛び出す3Dボタニカルフレーム
- 2016/03/05
- 13:12

「3Dボタニカルフレーム No.0029」@minneまるがり店長です。ハンドメイドで作成したフレームに海をイメージしたブルー系のオーナメントをディスプレイしました。上部には、ライトブルーの浅瀬に漂うヒトデ 下部右にはゆらゆらゆれるパープルのクラゲ 下部左には漆黒の深海で眠るシーシェル素材はプリザーブド、ドライ、貝のミックス。フレーム裏には取付け用のワイヤーを四方に渡していますので 縦横お好みのランドスケープでお飾...
三時のあなたの冨士純子になれるのかそうでないか
- 2016/03/03
- 06:01

ひな祭りだから、姫朧月とブロンズ姫との姫対決寄せ植えおはようございます。まるがり店長です。ついこの前までは盗難や万引きは影を潜めていたんだ。性善説寄りの考えのまるがり店長だから防犯カメラは取り外して戸棚の奥に仕舞いこんだ。誰かを疑いながら商売なんてしたくないしね。けど、最近、今回野バラの精を窃盗されるまでにちょこちょこと盗まれだしていたんだ。寄せ植え持って行かれたり、多肉寄せ植えの七福神をボッキボ...
泥棒に告ぐ。お前はろくな死に方をしない!野バラの精の八つ子を盗まれた!返せ。泥棒の顔は防犯カメラにばっちり写ってるぜ!さあ、どおする?
- 2016/03/02
- 17:32

盗まれた野バラの精の八つ子。今現在の画像はないけど、親葉は枯れて子はそれぞれふたまわりほど大きくなっています。まるがり店長です。東京新宿の店から、多肉を盗んだ泥棒へ。お前はろくな死に方をしない。さっさとくたばれ!このブログを見て、お近くの多肉好きな人がもし、野バラの精の八つ子の株を買ってきたとかもらったとかその他自慢や話題に出たなら断言しよう。それ、まるがり店長の店から盗まれた貴重な野バラの精です...